協会の紹介 |
弘前地区労働基準協会では、労働基準法、労働安全衛生法、労働者災害補償保険法、及び雇用保険法等に関する指導支援活動を行っております。その主な事業として,会員に対する各関係法令に基づく届出・報告等の書類作成、保険関係請求手続き等の指導援助、各種技能講習、特別教育、巡回健康診断、法令等の講習会及び労務管理相談等を行っております。 当協会へ加入される事業主は、申込書をコピーのうえ郵送していただくか、メールにてお申し込み下さい。 事業及び業務内容について
1、機関紙「あおもり労働基準」を会員の皆様に毎月無料で配布しております。 2、労働保険事務組合 @ 労働保険事務組合加入により、事業主の方々も労災保険の適用を受けることが出来ます。 A 中小事業所の事業主が行う労働保険事務(給付を除く)を代行いたします。 3、各種技能講習会・特別教育等を実施しております。 4、定期健康診断(一般及び特殊) 労働安全衛生法に基づく健康診断を会社単独(原則30名以上)、又は集合(1人より) 健診会場にて巡回健診を実施しています。 5、各種用品・図書・用紙の斡旋 @安全週間・衛生週間・年末年始無災害運動及び安全衛生関係用品 A労働基準法関係、労働安全衛生法等の関係図書 B労働関係官署に対する届出用紙 6、労務関係相談、労務管理実務講習会及び地区産業安全衛生大会等 ◎ 当労働基準協会の年会費額
※ 年会費の計算方法(事業場割+従業員割) ◆ 例えば従業員数35名の事業場の場合 8,000円(事業場割)+3,500円(従業員割=100円×35名) =11,500円(年会費額)となります。 弘前市福田字福岡10 一般社団法人 弘前地区労働基準協会 電 話 0172−26−0663 FAX 0172−29−1226 |